Category Archives: Technology

機械アレルギーをどう超えるか

Crêpeをさわってもらったのですが、Crêpe自体の機能というよりも、機械アレルギーがとてもあるということの方が問題だなぁと思いました。

それは今までの機械によってうまくいかなかった(やりたいことと操作が直感的に結びついていない)という失望があるのかもしれないし、よくわからないメッセージを出すということもあるのかもしれないし、はたまた自分は機械に弱いという思い込みがあるのかもしれないし。

人の考え方を変えるのがほとんど無理なことと一緒で、人の発想を変えるのにもこれまたとてつもなく難しい。

SKC-MINI120

先ほど週刊ASCIIをぱらぱら眺めていたら、なかなかよさげなケースがありました。

スカイテックという会社のSKC-MINI120というもの。
SKC-MINI120

シンプルなデザインだし元からACアダプタというのもいい。

というかほとんどのケースがシンプルじゃなくて選べません。
最近よかったなと思ったのはこれと、ANTECのSOLO Black(ANTECのサイトにはなくてどっかに写真があった)、Silverstoneのキューブのケース。

ATOMを載せればなかなかよさげなWebサーバーになりそうです。

ATOMのおかげで楽しい時代になってきた。

どんどんダメになるau

WINが登場したときに終わったなと思ったけれども、こんなこと言われたらね・・・。

au「LISMOは1曲420円、iTunesは99セント。LISMOの方が権利者を大事にしている」 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

これはもうさっさとauは解約だな。

iPhoneになったらどこのキャリアもただの土管なので、docomoがiPhoneを出してくれれば端末持ったままそちらに移るという手?もあり。

7/11

7月11日はiPhone 3Gによって世界が変わる日です。

Suicaが誕生した日、PASMOが誕生した日それぞれ世界が変わった日でした。

とくにPASMOが誕生してから、Suica / PASMOでお買い物ができる範囲が格段に広がったので、あのICチップ一枚でいろんなものが買えるようになりました。

明日7月11日はそんな日だと思っています。

今、洞爺湖サミットなんていうのをやっていますが、こういったサミットでは世界を変えることはできないと思います。
科学と技術のみが世界を劇的に変えることができる。
そう信じています。

先代のiPhoneを発表するとき、ジョブズは

Today, Apple reinvents the phone.

といいました。

実際にそうだと思っています。
電話、メール、iPod、Safari、他のアプリがシームレスに繋がる、新しいコンピュータ。
iPhoneは新しい携帯電話ではなく、新しいコンピュータだと思っています。
ポケコンの時代に戻ってきたのではないかと思います。

その現場に立ち会える(であろう)ことが心から嬉しい。

自分の中ではWindows 95やWindows 2000の時のようにとてつもなくわくわくするし、 まだこんなわくわく感は味わえるのだと驚きました。

今夜は何事もなければ、表参道に並ぼうと思います。
半日だから特に準備はしないけれども、大丈夫かな?
並んだことがないので心配です。

Friioその後

Friioを購入して、先日届いたのですが・・・、思わぬことになりました。

うち一軒家なんですが新幹線が通るすぐ横に立っているので、家自体にはアンテナがありません。
代わりに、近くにある共同アンテナが立っているらしくそこで受信した電波を使っています。

今まで、某団体とかが嫌でデジタルテレビに関する機器は買っておらず、Friioが地上デジタルが映る唯一の機器になる訳なんですが、つないでみたところシグナルレベルが0。
つまりは電波が入っていないということになります。

UHFのTVKが映っているので、てっきり地上デジタルも映るものだと思っていましたが・・・。

グーグル先生に聞いてみると、どうやらTVKが発信しているアンテナと東京タワーの方向は違うので、TVK向けに向いていても東京タワーに向いていなければ映らないということでした・・・。

せっかくだから7月7日から始まる、夏目友人帳を録画しようと思ったんだけどなぁ・・・。

Crêpe – iPhone/iPod touchを用いた後発医薬品検索、在庫検索システム: 2

cocoa*life » iPhone / iPod touchによる同一成分医薬品検索、在庫検索在庫検索システム Crêpe
で書いた全く趣味で作っているCrêpeのその後ですが、少し書きたいと思います。

添付文書を表示する部分が若干できました。
若干というのはまだ1ページ目しか表示できていないです。
拡大縮小もできていないです(まだどうやってやるのかすら調べていない)。

他店の在庫をいただくときにはだいたい添付文書がありませんので、困るときがあります。
そんなときはこれを使ってみればいいということです。

iPhone / iPod touchの無線LANを利用してその場でダウンロードします1

でも、ポンタールシロップではレンダリングに失敗する。
Safariで見てもレンダリングに失敗するので、たぶんバグ2

それにしても楽しいな。

追記:

PDFファイルは全ページちゃんと表示できるようになりました。
他のものと同じように指でなぞれば、次のページへ行きます。

実装の詳細は書けませんが、簡単でした。

  1. 今後はファイルに変更があるときだけダウンロードする予定 []
  2. ちなみにMacではちゃんと表示される []

表面だけまねしてみました

iPhone

SH906i

ただ単に表面に見えるマルチタッチをまねしてみましたということが見え見え。

下記のエントリに大変重要なことが書かれている。

iPhone 3Gを考える:iPhoneが提案するデザインとは

ジョブズ氏が考える「デザイン」とは?

 iPhoneの最大の特徴は、自分のパーソナルデータとWeb上にあるデータをまるでひとつのアプリケーションで扱っているかのようにシームレスに利用できるところだ。

 インターネットで見つけたイベントをワンクリックでカレンダーに追加する。位置情報からレストラン検索をしたら道順を教えてくれて、電話もすぐできる。「インターネット(フルブラウザ)」「カレンダー」「ナビゲーション」「地図」というキーワードをみると、それは日本の携帯電話でも既に実装されていて驚きはない。

 ポイントはユーザー側に手間をかけさせることなく、それらの機能を繋ぎ合わせるかのようにデータを移動したり利用することができるソフトウェアとサービスがあるところだ。

 今年のWWDCでも基調講演を行ったSteve Jobs氏は、デザインとは「how it works(どのように動作するかだ)」と語っている。

 つまり、見た目や感覚的なところだけをデザインと指しているわけではなく、利用者が本当に実現したいことを単純に実現させることができるかどうかが「デザイン」だと説いているわけだ。利用者側で単純と思えることが、作っている側にとっても簡単なこととはいえない。ハードウェアだけでなく、ソフトウェアやサービスプロバイダそれぞれのレイヤーで連携や協力があってこそはじめて実現できる「単純」さだ。

 マルチタッチにしてもそうだ。技術だけみれば日本が最初に作れたのかもしれない。しかし、マルチタッチをコンシューマープロダクトに実装し、使いやすいインタフェースと操作性の実現、さらにマルチタッチをはじめiPhoneのデータや技術をAPIとして解放し、開発者とも可能性を共有する姿勢。

iPhone 3Gを考える:iPhoneが提案するデザインとは

また、Appleはスペックなどについての情報は極力出さないようにしている。

WWDC’08 インタビュー編:「iPhone 3Gは最良の体験をめざして進化した」――iPhone/MobileMe担当者インタビュー (1/5) – ITmedia +D PC USER

我々の方針で、本体のアーキテクチャなど、細かなハードウェアの仕様についてはあまりおおやけには話さないことになっています。我々はそうした個々のハードウェア要素ではなく、全体としての体験のよさに目を向けて製品開発をしています。

WWDC’08 インタビュー編:「iPhone 3Gは最良の体験をめざして進化した」――iPhone/MobileMe担当者インタビュー (1/5) – ITmedia +D PC USER

必ずハードウェア自体に目的が置かれるのではなく、そのハードウェアで何をするかに目的が置かれている。
たとえばiPodであれば手軽に音楽を聴くことであるし、iPhoneでは手軽に電話(というかスマートフォン) + iPod + Safariを使うこと。
その目的に合致しない合致しないことはばっさりと切り捨てる。

彼女があのテレビを買ったワケ ― 男がわからなかった 女が商品を選ぶ本当の理由
著者: 木田理恵
ページ数: 240ページ
出版社: エクスナレッジ
発売日: 2008年3月10日

この本の冒頭では、筆者がディープブルーのDVD(サメが出てくるものではないみたいです)をきれいなテレビで見たくて、テレビを買いに行くという話から始まる。

家電量販店に行き、ディープブルーがきれいに見られるテレビをくださいといった彼女に対する、店員の反応はスペック語りの嵐。
その日は結局止め、いくつか絞り込んだあとで最終的に選んだ理由はリモコン。
リモコンが部屋に置いてある様子を想像して、決めたとのこと。

リモコンと目的との解離はあるにせよ、このディープブルーが見たくてきれいなテレビが欲しいという動機は非常に本質的だと思った。

Hello iPhone 3G

ついにiPhone 3Gが発表されました。

Appleの公式サイトによると、日本では最短の7月11日発売の模様です。
Apple Storeでも売るのであれば銀座あたりに並びに行きます。
本当に楽しみだわー。