Category Archives: Web

Crêpe – iPhone/iPod touchを用いた後発医薬品検索、在庫検索システム: 2

cocoa*life » iPhone / iPod touchによる同一成分医薬品検索、在庫検索在庫検索システム Crêpe
で書いた全く趣味で作っているCrêpeのその後ですが、少し書きたいと思います。

添付文書を表示する部分が若干できました。
若干というのはまだ1ページ目しか表示できていないです。
拡大縮小もできていないです(まだどうやってやるのかすら調べていない)。

他店の在庫をいただくときにはだいたい添付文書がありませんので、困るときがあります。
そんなときはこれを使ってみればいいということです。

iPhone / iPod touchの無線LANを利用してその場でダウンロードします1

でも、ポンタールシロップではレンダリングに失敗する。
Safariで見てもレンダリングに失敗するので、たぶんバグ2

それにしても楽しいな。

追記:

PDFファイルは全ページちゃんと表示できるようになりました。
他のものと同じように指でなぞれば、次のページへ行きます。

実装の詳細は書けませんが、簡単でした。

  1. 今後はファイルに変更があるときだけダウンロードする予定 []
  2. ちなみにMacではちゃんと表示される []

たまたまマトリックス・リローデッドを見ていたら

大塚製薬のマルチビタミンのCMがやっていて、何となく曲が良いなぁと思って調べてみたら、(曲じゃなくって)永作さんが出演でした。
こちらで見られます。

ちなみに、曲はイシイモモコさんという方が唄う「わたしと私」という題名だそうです。
イシイモモコさんはハミングキッチンというバンドのボーカルだそうです。
ハミングキッチン-公式ホームページ

永作さんはキュートですね。本当に。

もう一つあとでネットで検索したいと思ったCMがあったのですがどうしても思い出せません。
悔しいことこの上ない。
「び」から始まるなんかだったような気がしたんだけど。
違うかもしれない。

で、やっぱりテレビ番組よりもCMの方がおもしろいですね。
番組の途中でCMが入るのは嫌だけど。
でも、 それでも遙かに普通のテレビ番組よりもできが良いのがまれにあるので(たとえば伊右衛門とかね、このCMも好きだけど)、CMだけ何度も見たいなぁと思ってしまうんですよね。

フリーオが来たらCMを録画したいなぁなんて思います。

ectoはじめました。

今ではオンラインで使うツールが本当に増えています。

メールはGmailしか使っていませんし(アドレスをもっと考えればよかった)、RSSリーダーはGoogle Reader、CalendarはGoogle Calendar、(最近はあまり使っていないけれども)ブックマークはdel.icio.us。

Viva! クラウドコンピューティング。

それでも、時にオフラインのツールが便利であることは否めません。
たとえばオフラインでも使えることは最たることですが、入力のしやすさであったり、反応の良さであったり。
たとえばGoogle Calendarは最近はもっぱら使わずにiCalで入力してSpanning SyncというツールでGoogle Calendarと同期しています。

このblogも普段はオンラインで書いていました。
書いていたんですが、最近ectoというオフラインで書けるツールを見つけて使い始めました。
infinite-sushi.com – ecto

以前にも書いたことがあるかもしれませんがWordPressというブログシステム?を使っています。
このWordPressは書くときに、独自のキーボードショートカットが割り当てられています。

たとえば、Ctrl + Pで記事の投稿。
でも、Viva! Emacsキーバインドな私は(というほどにはキーボードショートカットは憶えていませんが)、Ctrl + Pは一行上に上がるのよー。

だから、何も考えずにCtrl + Pでやったら勝手に投稿されてということが今までに何度もあって、そんなときは怒り心頭に発する訳です。
Ctrl + Dで<del ・・・>とかいうタグが勝手に挿入されちゃったり。

ちなみにMacで最強にすばらしいことの一つはEmacsキーバインドの一部がCocoaアプリで使えること。
ここで、どのようなキーバインドがあるか紹介されています。
【コラム】OS X ハッキング! (103) Cocoaアプリのキーバインドにこだわる(1)

そんなこんなで、すごくストレスがたまる状況で入力をしていました。
そのため、なんどもGoogleでそのようなキーボードショートカットをなくす方法を調べてみましたが、未だに見つからない。

適当なオフラインで書けるブログエディタがあれば、Cocoaの機能を活かしてEmacsキーバインドが使えるんだと思っていたものの、きちんと調べなかったのか?まともなものを見つけることができませんでした。
純粋なEmacsな人であれば、それはEmacsで書いてEmacsでアップロードすればいいのだよとおっしゃるかもしれませんが・・・。

それにしても、前にectoを見つけたときは全然視界に入らなかったんだよなぁ。
なぜだろうか?

追記:

スクリーンショットを載せるのを忘れていた。

Hello iPhone 3G

ついにiPhone 3Gが発表されました。

Appleの公式サイトによると、日本では最短の7月11日発売の模様です。
Apple Storeでも売るのであれば銀座あたりに並びに行きます。
本当に楽しみだわー。

薬剤師の資格確認のための検索システム

薬剤師の氏名を検索できるシステムがいつの間にかできていたようです。

薬剤師の資格確認のための検索システム

今年の4月1日から公開されたようです。

自分の名前を検索してみたところ、残念ながら同姓同名はいませんでしたw。あ、もちろん自分の名前はありましたよ!

さよならテレビ

“iPod課金”の対象機器や上乗せ額、明日「文化庁案」提示へ

こんな条件なら、もうダビング10どころか、テレビ自体いらないんで。このままアナログ停波と同時に、終了しちゃってくださいな。

以前、iPodの宣伝にこんなものがあった。

Hello, iPod. Goodbye, MD.

今の時代は

Hello, YouTube. Goodbye, TV.

これでいいんじゃなかろうか?

とにかく進んでいない

厚生労働省のサイトを見ても、そこで提供されるファイルを見ても、本当にITリテラシ(ITという言葉は好きではないのだけれど)が足りていないなぁと感じます。

残念なことに、医療関係は特に足りていない。

前にも書いたかもしれないけれども、厚生労働省のサイトはRSSに対応していないし、まずWebサイト自体が情報が多すぎてどこを見たらいいのかさっぱりわからない。

伝わらないプレゼント一緒ですね。一枚に表示される情報が多すぎるという。

提供されるデータベースはXML化されていないし、Excelのファイルで提供するってどういう神経しているんだろう?せめてcsvで提供しなさいと思う。

一般の人がITリテラシをどれほど持つ必要があるかについては何とも言えないところだけれど、少なくとも情報を提供する側はちゃんと持ってほしい。

まあ、逆に辺にリテラシがあると手段と目的が逆転してこの技術を使いたいからという方向に行きがちなんだけれども。。。

そうそう、医療関係の人がソフトを作るとなんでああ、香港並みの色遣いになるんでしょうかね?

ボタンもテキストボックスも何もかもが香港並みの色使い。
ダメなユーザインタフェイス講座

講演会のTEDが半端なくすごい件について

 先日ご紹介した、アル・ゴア氏のプレゼンテーションはTED (Technology Entertainment Design) という講演会でされたもののようです。そこで、このTEDについて検索してみると、おもしろそうなものがたくさん。

Wikipedia: TED

TED | Talks | List

 こんなのがどんどんインターネットにアップロードされているアメリカのすごさを改めて感じました。iTunes用のファイルも公開されています。

 英語の勉強にもなるし、そんなに時間も長くなくて、すごくいいもののように思えます。

 公開された動画の出演者は先に挙げたWikipediaに一部載っているように、とても豪華です。たとえば・・・。

日々雑感: 2008/03/25

1. これはすごい。

 Google大先生でロキソニンを検索しようとして、「炉基礎人」と入力したらちゃんと「もしかして」のところにロキソニンと出る!

炉基礎人 – Google検索

 正直感動しましたw。

2. 口内炎に黄蓮解毒湯を購入したがすこぶる苦い。期限切れのアフタゾロンをいただいた。

3. 本の装丁で好きなのはダントツでみすず書房のもの。

 あのつるつるしたまっすぐな真っ白な紙が非常に高級感があるし、そして裏表紙に作者の写真と内容の要約が書いてあるのがとてもよい。あの要約がなかなか練られていて、思わずそれだけでも読んだ気になる。

 そんなことを思っていると、果たして全部にフィルムコートを掛けてしまうことはいいことなのかどうか?悩ましくなる。自分は確かにあの背表紙の部分の破れとかよれとか、表紙の部分に凹凸ができたりしてしまうのがいやなのでフィルムコートをしてもらうのだけれども、全部が全部同じ手触りになってしまう。あの手触りは確かにいいものではあるのだけれども、全部がそれだと飽きるかもしれない。

4. これは笑った。

京大の卒業式でオプーナ:VIPPERな俺

 昔からですけれど、やっぱり京大は変人が多くていいですね。あの自由さだからノーベル賞もたくさん出るんだと思うんですけどね。わたしは京大が大好きです。

今更ながらSkype

 周りにSkypeを使っているような人々がいなかった???(知らないだけだと思うけど)ので、始めてSkypeを使いました。MacBookにはiSight内蔵のマイクがあるようなのでMacBookに向かって話しかけるだけで(笑)OKです。携帯電話より全然クリアでいいですね。ただだし。