Google Readerがいつの間にかすばらしく進歩している件について

 全体で見るとあまり使っていないといわれるRSSリーダーですが、自分はこれがないとキツイです。

 今までは、Livedoor Readerを使っていました。それまで他のRSSリーダーを使ったことがなかったので比較は出来ませんが、なかなか見やすかったので十分でした。

Livedoor Reader

 ただ二つ困った点がありました。

  • 何度も同じ記事が更新だと通知されてしまう
  • 更新されているはずなのに、Livedoor Reader側は認識していない

 個人的に2番目はかなり致命的でした。

 そのため、少し他のRSSリーダーを使ってみようかなと思い、とりあえずアカウントがあるGoogle Rederから使ってみることにしました。Google Readerは出来た当初は話題になりましたが、あまりに革新的すぎたUIのため???、あまり使っている方はいらっしゃらないように見えました。

Google Reader

 自分はといいますと最近(っていってもかなり前かな?)UIがかなり変わったということも耳にしていましたが、Livedoor Readerで満足していましたので興味も持たずという状況でした。

 ログインして、第一印象は確かにかなり変わったなぁという印象。ふつうのエクスプローラっぽいというかそういう表示になっていました。

 Livedoor Readerから登録されているフィードをエクスポート、Google Readerでインポートで終了。簡単なものです。

 Ajaxを使っているので表示がちょっと重いのですがUIがすばらしくなっていました。

  • 表示させただけでは既読にならない。ポインタを当てると既読になる 1 。このおかげで、複数のエントリがある場合、読んでいる途中で終わらせても、残りのエントリは既読にならない。
  • 過去のエントリを読んでいくと、読み込んだ分の最後まで表示すると勝手に続きも読み込んでくれる。
  • Gmail風のリストビュー表示も可能 2

 自分のサイトで試した結果を添付してみます。
トップ画面

展開表示

リスト表示

 2点目に挙げた、続きも勝手に読み込んでくれるというのが、さりげに秀逸だなと感じました。Livedoor Readerであれば次のページに行くリンクをクリックしなければなりませんが、その必要はありません。無駄なご用聞きはせず、勝手にやってもらった方がこの場合はずっと楽です。

参考: prima materia diary – Google のUI は OK/キャンセルを訊いてこない

 本当は他のRSSリーダーを試せばいいと思うのですが、とりあえずGoogle Readerで満足なんで、これからはこちらを使っていきたいと思います。

 ちなみにMac用の更新通知アプリにはGoogle Reader Notifierというものがあります。

Google Reader Notifier

  1. 設定により変更可能。初めて使うときにこの機能を使いますか?と聞いてきます。 []
  2. さらにこの設定がフィードごとに保存できるようになるといいのだけれど []