Category Archives: UX

Mac / iPhone / MobileMe

WWDC ’08のkeynoteのMobileMeの部分を眺めていた。
WWDC 2008 Keynote Address

Mac / iPhone / MobileMeのこの3つが完全にシームレスに繋がっていることに驚かされる。

どなたかが、このシームレスに繋がっていることが強みだといっていたような気がするが、このkeynoteをみていると本当にそう思う。
ユーザーのやりたいことをユーザーに手間をかけさせずに一直線に結ぶ。

これが、ジョブズのいうデザイン “How it works.”なんだと思う。

もっとネットワークを信頼して良いのかもしれない。
というよりも、ネットワークの信頼性をユーザーに感じさせないように作らなければならないのかもしれない。

Crêpeで当初やりたいことはかなりの部分形になってきたと思う。
あとはコードを整理して、細かいところを詰めようと思う。

なんだかなぁ

スコットランド:知の威力を知り抜く“国” (知られざる欧州の素顔):NBonline(日経ビジネス オンライン)

 この記事が読みたくてNBonlineにアクセスしたものの、いつもの通り2ページ目は会員専用とでる。普段ログイン用パスワードはブラウザさんには保存していただいているわけではないので、適当にあり得るパターンを入力。どれもダメ。仕方がないので、パスワードを登録しているものを引っ張り出してそれの通りに入力。なぜかエラー。

 Safariがダメなのかな?と思ってFirefox 3 Beta 3を使ってみるも同じ結果。おかしいなぁと思って、登録事項確認ページに行こうとするとそこはちゃんといける。意味がわからない。

 こんなことをやっているうちに記事なんて読みたくなくなるわけですよね。

Google Readerがいつの間にかすばらしく進歩している件について

 全体で見るとあまり使っていないといわれるRSSリーダーですが、自分はこれがないとキツイです。

 今までは、Livedoor Readerを使っていました。それまで他のRSSリーダーを使ったことがなかったので比較は出来ませんが、なかなか見やすかったので十分でした。

Livedoor Reader

 ただ二つ困った点がありました。

  • 何度も同じ記事が更新だと通知されてしまう
  • 更新されているはずなのに、Livedoor Reader側は認識していない

 個人的に2番目はかなり致命的でした。

 そのため、少し他のRSSリーダーを使ってみようかなと思い、とりあえずアカウントがあるGoogle Rederから使ってみることにしました。Google Readerは出来た当初は話題になりましたが、あまりに革新的すぎたUIのため???、あまり使っている方はいらっしゃらないように見えました。

Google Reader

 自分はといいますと最近(っていってもかなり前かな?)UIがかなり変わったということも耳にしていましたが、Livedoor Readerで満足していましたので興味も持たずという状況でした。

 ログインして、第一印象は確かにかなり変わったなぁという印象。ふつうのエクスプローラっぽいというかそういう表示になっていました。

 Livedoor Readerから登録されているフィードをエクスポート、Google Readerでインポートで終了。簡単なものです。

 Ajaxを使っているので表示がちょっと重いのですがUIがすばらしくなっていました。

  • 表示させただけでは既読にならない。ポインタを当てると既読になる 1 。このおかげで、複数のエントリがある場合、読んでいる途中で終わらせても、残りのエントリは既読にならない。
  • 過去のエントリを読んでいくと、読み込んだ分の最後まで表示すると勝手に続きも読み込んでくれる。
  • Gmail風のリストビュー表示も可能 2

 自分のサイトで試した結果を添付してみます。
トップ画面

展開表示

リスト表示

 2点目に挙げた、続きも勝手に読み込んでくれるというのが、さりげに秀逸だなと感じました。Livedoor Readerであれば次のページに行くリンクをクリックしなければなりませんが、その必要はありません。無駄なご用聞きはせず、勝手にやってもらった方がこの場合はずっと楽です。

参考: prima materia diary – Google のUI は OK/キャンセルを訊いてこない

 本当は他のRSSリーダーを試せばいいと思うのですが、とりあえずGoogle Readerで満足なんで、これからはこちらを使っていきたいと思います。

 ちなみにMac用の更新通知アプリにはGoogle Reader Notifierというものがあります。

Google Reader Notifier

  1. 設定により変更可能。初めて使うときにこの機能を使いますか?と聞いてきます。 []
  2. さらにこの設定がフィードごとに保存できるようになるといいのだけれど []

MacにSwitchしてよかった点、わるかった点

 せっかくなので、MacへのSwitchネタ第2弾を書こうと思います。順序に特に意味はありません。

よかった点

1. Safariのレンダリングが美しい
 Safariのレンダリングは文句なしに美しいです。これが自分があまりFirefoxを使わずにほとんどSafariだけで済ましている理由です。

2. Mac OS Xを動かせるのはMacでしかない。
 まあ、当たり前ですけれど、Mac OS Xを動かせるのはMacしかないわけで、Parallelsを組み合わせてWindowsも動かせるけれど、その逆は出来ないよねということです。

3. Exposéが便利!!!
 このExposé(エクスポゼ: éはoption+eのあとでもう一度eを押すと入力できます)は使ってみないと良さがわからないと思いますが、使い出すと本当に便利です。

  • 全ウィンドウ(最小化していないウィンドウのみ)をサムネイル表示
  • 同じアプリケーションのウィンドウをサムネイル表示
  • 開いているウィンドウを全部画面外に押しやって、デスクトップを表示

こんな機能がファンクションキー一つで出来ます。そのために、タスク切り替えが一瞬で済みます。ちなみに、私はWireless Mighty Mouseのミドルボタンに全ウィンドウのExposéを割り当てています。

アップル – Mac OS X – Exposé

4. Spotlightが便利!!!
 今やGoogle DesktopとかWindows Vistaとかでデスクトップ検索機能が導入されていますが、やっぱりSpotlightは便利です。

 裏技的だけれども、特に便利なことの一つは、なにかを保存するとき。保存画面が出てきて、ふつうだったらどこのフォルダに保存するかを選ぶかと思いますが、そこでフォルダ名を入れれば検索してくれますので、いちいちフォルダを探しに行くことがないですね。

5. AppleScriptがなかなかいいかも?
 最近、AppleScriptを使い始めてみたのですが、なかなかいいかもしれません。なかなか小粒でもピリリと辛いスクリプトが公開されていて、嬉しい限りです。

Apple Store(Japan)

わるかった点

1. Finderが使いにくい
 これは本当に何とかしてほしいです。Finderが使いにくいです。階層表示になっていないからなのかもしれませんが、Explorerの方が好きです。こうして書いていたら、問題なのは自分がどういう理由で使いづらいと感じているのか、きちんとキャッチアップできていないことだと思いました。1点フォローをすると、カラム表示はなかなか好きですね。それでも、フォルダとファイルをソートせず一緒くたに表示されてしまうのは好きではありません。

2. Safariがよく落ちる
 Safariは結構不安定です。数日つけっぱなしにしていて使っていると一度は落ちる感じ。タブブラウザなのでいくつも開くと思いますが、そうすると書きかけの物とかが消えてしまったりする場合があるのでそれが困ります。もうちょっと完成度を上げてほしいなぁと常々思うところです。そうそう、タブを閉じるときにも虹色くるくる(Windowsでいう砂時計)になるのもちょっと何とかしてほしいですね。

3. タスクの切り替えがWindowsよりも重い
 全体的にタスクの切り替えがWindowsよりも重い場合があるような気がします。いつもではないです。全体的に安定度はNTカーネルの方が上かなぁと感じてしまうときが少しあります。OSの問題なのか、ハードウェアの問題なのかわかりませんが、一月に一度くらい、いきなり電源断が起こったりするので。ずっと起動しっぱなしで作業しっぱなしな自分には困るときがあります。

4. Windows MediaのDRMに対応していない
 これは、GyaOとかフレッツの動画を見る人でなければあまり関係がないような気がしますが、やっぱり対応してほしいです。対応していないネタを出すときりがないような気がしないでもありませんが・・・。

いろいろ挙げてみましたが

 いろいろ挙げてみましたが、やっぱりいつの間にかWindowsを使わなくなっていたように、自分の中ではMacの方がいいんだと思います。理由を聞かれても、いまいちうまく答えられません。なんだかいいんだとしか 1 。使ったことがない方は一度試してみるのが、一番いいことだと思います。そういう意味でAppleは一ヶ月レンタルとかをやったらいいのではないかなぁとかって思うんですけれどね 2

Apple Store(Japan)

  1. 要は自己満ですね []
  2. ブロガーへのお試しキャンペーンとかはやっていたみたい []

Amazonよりも簡単か?難しいか?それが問題だ

Lene Marlin – Lost in a Moment

アーティスト: Lene Marlin Lene Marlin
タイトル: Lost in a Moment Lene Marlin - Lost In a Moment
発売日: 2005/9/26

 こんど紹介しますが、Pandoraというサービスでかかっていて、気に入ったのでAmazon.co.jpでぱらぱら見ていました。なかなかきれいな声とメロディーなのがいいです。とくにM5の“What If”がお気に入り。

Continue reading